徳永商店は、確かな製材技術でお客様のニーズに的確に応える木材製品をお届けします。
造船ドックで使用される盤木を樫、アピトン材から製材、加工しております。固定型から高さ調節型まで様々な用途・サイズに応じた 製品を供給しております。クレームのない確かな製品を供給しております。詳しくは電話、ファックス、メールにてお問い合わせ下さい。
| (mm) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 名前 | 縦 | 横 | 高さ | |
| 樫材 | 1200 | 300 | 120 | |
| 1200 | 300 | 150 | ||
| 1200 | 300 | 100/200 | ||
| 1200 | 350 | 120 | ||
| 1200 | 350 | 150 | ||
| 800 | 300 | 20/60 | ||
| 400 | 300 | 200 | ||
樫(カシ)材は国産材の中で一番重い木であり、非常に堅い性質を有しています。また粘りがあり水湿にも強く 耐久性に優れています。国産材の中では、最も造船盤木に適している木材です。
| アカガシ | シラカシ | イチイ | ||
|---|---|---|---|---|
| 比重 | 0.92 | 0.90 | 0.79 | |
| 曲げ強度(kg/cu) | 1310 | − | − | |
| 圧縮強度 | 640 | − | − | |
| 剪断強度 | 190 | − | − | |
建築材、船舶材、土木用具、農器具、大工道具、木刀、ノミ、カナヅチの柄、和太鼓のバチ等
合名会社 徳永商店
〒880-0912
宮崎県宮崎市赤江字飛江田1785番地