徳永商店は、確かな製材技術でお客様のニーズに的確に応える木材製品をお届けします。
社員から預かった「志」と弊社の気持ちをあわせて、宮崎の新茶を南三陸町 大森地区に贈りました。東北地方も、猛暑が続いているようですが、みなさんで飲んでいただけたら幸甚です。
今回は、宮崎県のお茶処「都城」にて、製茶業を営んでいる「くろき製茶」さんのお茶を
送りました。静岡や神奈川県の茶葉から基準値を超える放射性セシウムが検出された影響で、
全国から南九州のお茶の買い付けに来られており、例年以上に茶葉の買付に苦慮されているとのことでした。
農家は言うまでもなく、加工、流通、メーカー、販売店、飲食店等 様々な業種に放射能汚染は大きな影響を及ぼしています。放射能は眼に見えないだけに、今後人体に対して、どのような影響が出てくるのか心配されます。国民の生命を守るべき立場にいる政府は、正確な情報開示と適切な対応策を取っていただく様お願いします。
6月22日は二十四節気の夏至(1年の内で昼間が一番長い日)でした。
昨日の宮崎は、梅雨明けを思わせるような快晴の天候で、
空に浮かぶ雲は、すでに夏雲の様相を呈していました。
30度を超える気温に、今年も猛暑になりそうな予感がしています。
本田宗一郎氏の珠玉の言葉。
ユーモアを交えながらも、物事の本質をズバリとついている。
本物を見る眼を持ち、本物の製品作りに邁進した本田氏だからこそ、
言葉のひとつひとつに重みが出てくるのであろう。
本田氏の人としての器の大きさと人間性には、
男を惚れさせる魅力が溢れています。
創立35周年 記念式典でのあいさつ
失敗のない人生なんて面白くない
SONYで1度だけ行った講演
私が定期的にみるおかしな夢がある。
年に一度みる夢は、
卒業前の必修科目の試験で点数がとれず、大学卒業ができないかもしれないという夢。
悪夢にうなされながら、朝方に目覚めて安堵するというパターン。
そして、数年に一度見る夢は、
私がビートルズのメンバー(ジョンレノン役)になって、コンサートのステージに立つ夢。
開演の幕が開こうとしているのに、演奏曲のギターコードを覚えていなくて焦っている。
せっかくビートルズのメンバーになれたのだから、夢の中くらいは、気持ちよく歌って
観客から喝采を浴びたいところなのですが。。。。夢の中でもうまく行きません(笑)。
The Beatles at shea stadium ” I Feel Fine”
The Beatles at Blackpool ”Help”
南三陸町のホームページより救援物資についてのお知らせを転載します。
平成23年6月17日(金)更新
日本および海外各地の方々から、毎日のように心のこもった救援物資をいただいており、心から感謝を申し上げます。
6月17日(金)現在における、救援物資の受け入れ状況については次のとおりです。
なお、個人からの救援物資については、申し訳ございませんがご遠慮いたします。
◆搬入受入曜日及び受付時間
・受入曜日 月曜日?土曜日(日曜日の物資搬入は、お断りします)
・午前受入 午前9時?午前11時30分まで
・午後受入 午後1時30分?午後5時まで
※時間厳守でお願いします。
◆不足している物資
[食料品]
・野菜・果物
・紙パックジュース(オレンジ、リンゴ、野菜など)
・飲料水(ペットボトルの水・お茶など)※特に500ml
・インスタントカップめん
・調味料
[生活用品]
・バスマジックリン
・入浴剤(共同のお風呂で使用するため、大きめの容量を希望)
・はえたたき
・蚊取り線香(虫除け)
・洗濯用洗剤
・扇風機
・うじ殺し(液剤)
・殺虫剤(キンチョール、虫コロリなど)